



2023年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|

2023年3月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|

■電話対応のみ休業

■完全休業日
臨時に休業する場合は
目立つ箇所に掲載します












|

電電公社の後期型ダイヤル黒電話。
受話器の耳側についているダイヤルで音量を調節できます。
当時物説明書のコピーも同封します。
【福祉型・シルバーホンめいりょう】
お耳の遠い高齢者向けに開発販売されていたものです。
新しい電話機に交換したあと大事に保管されていたので
細かな擦り傷がある程度の美品クラスです。
ダイヤルには民営化後のNTTマーク入り。
シャーっと早く回転するA2モデル。
ダイヤル中心用紙は当時物オリジナルが入っています。
らせんコードは綺麗に巻いていて柔らかく良く伸びます。
壁のNTTモジュラージャックコンセントに挿して即ご利用OK。
一般ダイヤル回線でお使い下さい。(ご不明な場合は116へ)
着信ベルは電子制御のコロコロリーンという優しい音色。
ベル音量の調節はできませんが、うるさい場合は
底に防音フェルトなどを敷いて調整してください。
|
|
型式601-A2RA A2=20PPS RA=福祉型
一般アナログダイヤル回線で使う仕様となっております。
このままの状態でNTTのダイヤル回線で
一台のみで使う場合はお届け日を含めて90日間の
初期不動保証をおつけしています。
当店作成の黒電話用説明書も同封します。
IP電話としてもお使い頂けますが全てに対応できるとは限りません。
必ずご契約のプロバイダーやTA機器メーカーにご相談下さい。
IP仕様に限らず子機として複数台を接続する場合や
分配器を接続するような場合も同様です。
当店ではお客様の通信環境のサポートは致しかねます。
|
|
Aランク →古物についてのランク説明はこちら
あくまでも古物ですので画像に映らないような
細かな擦り傷やくすみ予めご了承願います。
ひび割れや腐食などの破損はありません。
受話器とダイヤルは医療用消毒剤で消毒済み。
研磨剤等は用いておりません。
艶出しなどはお手元にて手を入れてください。
口側は接着されていて開けられませんので
無理に回さないでください。破損します。
|
|
初期の600型に比べて格段に軽量化されているモデルで
福祉型受話器の中でも新型タイプです。
コロコロリーンという電子制御音ですので
アナログのジリリリリーンはちょっと苦手という方にもオススメ。
黒電話など昔のアナログ電話は電話回線から通電しますので
電話基地局と電話回線がが活きていれば
ご自宅が停電時でもご使用可能です。
プッシュ回線環境下では受信専用となります。
IP電話接続した場合には停電時は通信できません。
艶も残っていて綺麗な状態でしたので
サッとエアーで埃を払う程度に留めて
カビ防止のために樹脂製品用の保護材を薄く塗っています。
更なる艶出しなどはお手元にてお願い致します。
|
|


|